アカデミアとビジネスの橋渡しとして、
拡がるパートナーシップ。
2号ファンドより、その支援先は慶應義塾大学の枠を飛び越えて、さまざまな研究開発型のベンチャー企業に拡がっています。
デジタル・テクノロジー
クオン株式会社
SENSY株式会社
M&A
株式会社BONX
IPO
Institution for a Global Society 株式会社
モーションリブ株式会社
スカイゲートテクノロジズ株式会社
ゼネリックソリューション株式会社
IPO
株式会社Synspective
株式会社xenodata lab.
株式会社フォトラクション
RUN.EDGE株式会社
エイターリンク株式会社
株式会社クラウドケア
BackofficeForce株式会社
株式会社 FingerVision
株式会社ユーフォリア
株式会社MAZIN
Cuebus株式会社
Nanofiber Quantum Technologies, Inc.
IPO
株式会社アクセルスペースホールディングス
newmo株式会社
株式会社DigitalArchi
株式会社日本農業
株式会社Space Quarters
株式会社elleThermo
株式会社JCCL
BlueWX株式会社
株式会社Eco-Pork
株式会社LINEAイノベーション
フェルメクテス株式会社
株式会社Helical Fusion
株式会社WAKU
株式会社Z-Works
医療・健康
IPO
クリングルファーマ株式会社
株式会社CureApp
株式会社AdipoSeeds
株式会社セルージョン
ひむかAMファーマ株式会社
株式会社Luxonus
インスタリム株式会社
IPO
株式会社坪田ラボ
アリヴェクシス株式会社
株式会社LIFESCAPES
株式会社ビードットメディカル
メタジェンセラピューティクス株式会社
株式会社グレースイメージング
IPO
Heartseed株式会社
M&A
ノックオンザドア株式会社
株式会社Vetanic
株式会社EXORPHIA
IPO
株式会社ケイファーマ
株式会社クロバーナ
株式会社フェリクス
株式会社AYUMI BIONICS
株式会社ヘッジホッグ・メドテック
株式会社iXgene
Neusignal Therapeutics株式会社
Red Arrow Therapeutics, Inc.
株式会社PURMX Therapeutics
株式会社コルバトヘルス
オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社
株式会社JiMED
リンクメッド株式会社
One Genomics Inc.
LYMPHOGENIX