フェルメクテス株式会社

https://fermecutes.com/

納豆菌で実現する持続可能な食文化の創造

同社による納豆菌大量培養技術は、米ぬか等の食品副生物を培地として活用し、従来の農業・畜産と比較して環境負荷を大幅に削減しながら高効率でのタンパク質生産を目指しています。独自開発の納豆菌粉は優れた吸水性・せん断性・腹持ち効果等の機能性に加え、育種と培養条件の最適化により風味や食味も良好で、小麦粉等を一部置換して麺類やパンなどの主食へ配合することで、美味しく持続可能な多機能タンパク質食品素材として、既存の食習慣を維持しながら自然にタンパク質を摂取できる食品開発を可能にします。この技術により、食糧危機や将来予想されるタンパク質クライシスの解決策として期待されます。

設立
2021年7月
事業内容
納豆菌をベースとした食品素材の生産・加工技術、及び食品の開発
代表者
代表取締役 大橋 由明

KII’s Perspective

独自の培養技術と複数の特許による技術的優位性、日本の食文化に根ざした市場受容性の高さ、そして食品副生物の活用による循環型ビジネスモデルが、グローバルな食糧問題解決に貢献することが期待できます。

KII growth support

資本政策立案支援、資金調達支援、事業戦略支援

Team