慶應義塾イノベサロン #02 登壇のお知らせ

お知らせ

シニアアソシエイトの鈴木が、慶應義塾大学イノベーション推進本部主催の連続セミナー「慶應義塾イノベサロン #02」に登壇します。

本セッションでは、重度の神経疾患や外傷により、感覚はあるものの身体を動かすことができず、意思伝達が困難な「閉じ込め状態」の患者の方々に向けて、世界初のワイヤレス植込型BMI(wiBMI®)医療機器を開発する株式会社JiMED 代表取締役 中村仁氏、同社の担当キャピタリストである鈴木、そしてKIIへの出資者としてこの挑戦を支える株式会社かんぽ生命保険 小林巧氏の三者が登壇します。「インパクトの『深さ』を追いかけて」をテーマに、医療・健康の現場で生まれる切実なニーズに対して、テクノロジーを用いた社会課題の解決に取り組む“担い手”と“支え手”が、どのように応えていけるのかを考えます。

【JiMED×KII×かんぽ生命保険】慶應義塾イノベサロン #02 「インパクトの『深さ』を追いかけて」
日時:2025年5月29日(木)18:00-19:30
会場:慶應義塾大学信濃町キャンパス2号館9階CRIK信濃町(慶應義塾大学病院内)
信濃町駅(JR総武線)徒歩1分、国立競技場駅(都営地下鉄大江戸線)徒歩5分
大学病院正面玄関よりお入りいただき、総合案内裏手の院内エレベータにて9階までお上がりください。
1階の病院入館時はマスク着用をお願いします。
オンライン配信情報(Zoom URL)はお申込の方に前日までに案内します。
参加費:無料
詳細・お申し込み:https://keio-innov-salon-202503.peatix.com/event/4399921/